レジリエンス・トレーニング講座
- ジャンル
- レジリエンス 資格
- 出品者
- 日本ポジティブ教育協会

概要
ちょっとしたことですぐに凹んでしまう。
嫌なことがあるとなかなか立ち直れない。
失敗を引きずり、挑戦できない。
そんな子ども達の、『失敗しても立ち直れる力』『逆境に負けないしなやかな心』を育みませんか?
◆この講義を受講すると……
✔レジリエンスとは何か?がわかる
生徒たちに、自分の中にも「困難に負けない力」があることに気づかせることができます
✔最適な気晴らしとは?
ストレスがたまったとき、ついつい 八つ当たりや長時間のゲームなどで気晴らしをしてしまう生徒にも、より効果的な気分転換の方法があると納得感を持って気づかせることができます
✔自分のパターンを知ること
ネガティブな感情に囚われてしまいがちな生徒も、考え方の癖を7つのタイプに分類し自分のタイプを理解することで、自分を客観視できるようになり、落ち着きを取り戻す助けになります
✔ポジティブな捉え方
落ち込む生徒をただ闇雲に励ますのではなく、具体的にどのようにすれば前向きに捉えなおすことができるのか、その方法を伝えられるようになります
✔強い心を育てるワーク
落ち込んでしまってから、ネガティブになってしまってからどうするかという対処療法ではない、根本的に強い心を育てるためのワークが実践できるようになります
◆授業ですぐに使えるスライド資料を提供!
受講後了後のWEBテストに合格すると、日本ポジティブ教育協会より修了書と授業で使用できるスライド資料が提供されます。 自クラスで授業としてレジリエンス教育を実践することができるようになります!
◆空き時間や通勤中に受講できる!
講座は動画とテキストで構成されているので、受講会場は電車の中や自宅、職員室などどこでもOK。ちょっとした空き時間に学習を進めることができます!
◆Find!アクティブラーナーだけの特別講座
この「レジリエンス・トレーニング講座」は、Find!アクティブラーナーだけの特別講座です。
通常、レジリエンス教育を実践するためには、数日間の研修受講が必要ですが、より多くの先生にレジリエンス教育の実践機会をご提供したいという協会の方の想いから、特別に動画研修を制作いたしました。 受講料も通常の研修の4分の1以下です。
動画だけで研修を受講でき、 修了証まで手に入るのは Find!アクティブラーナーだけです。
さあ、あなたもレジリエンス・トレーニング講座を受講して、生徒の折れない心を育みましょう!
――――――――
本講座は、話題の「レジリエンス・トレーニング」を子どもたちに実施するための講座です。
レジリエンスとは、困難や失敗・ストレスに直面しても、それに耐えたりそこから立ち直る力のことで、NHK『クローズアップ現代」(2014年4月17日に放映)、『エデュカチオ』(2014年9月17日 )『世界一受けたい授業』(2015年4月)でも取り上げられるなど、企業のみならず、教育関係者からも多くの注目を浴びています。
レジリエンスを育む「レジリエンス教育」は、子ども達の生きる力を育てる「予防・促進教育」として世界的に注目されています。
この講座を修了すると、児童・生徒たちに向けたレジリエンス教育の教え方を習得できます。
本講座は、レジリエンス教育の第一人者であり、当協会(一般社団法人日本ポジティブ教育協会)顧問であるイローナ・ボニウェル博士が開発・実証したプログラムです。日本でも、日本の文化や子どもたちに合うように修正しながら教育現場で実施され、その効果が確認されています。
プログラムの特徴の一つとして、子ども達のレジリエンスを育むのはもちろん、指導する大人のレジリエンスも育てていきます。逆境や困難に直面したとき、そこから回復できる力や方法を一緒に養っていきましょう。
そしてクラスで子どもたちの『レジリエンス』を育んでいきませんか?
【教材】
『子どもの「逆境に負けない心」を育てる本』
*書籍よりワークシートなどもダウンロード可能
【受講の特典】
・授業で使用できるスライド資料(7ページ)の提供
(自クラスでレジリエンスの授業が実施頂けます)
・アドバンス・レジリエンストレーナー認定講座(日本ポジティブ教育協会主催 )の割引受講
【授業実施までの流れ】
本ページから講座を購入
↓
メールにて講座(7講座)とWEBテストURLを納品
※申し込み後2営業日以内にお送りします/土日祝・年末年始休み
※学校法人、自治体、企業(会社)にてお使いのメールアドレスでお申し込みいただきますと、ご利用されているサーバーの設定により、メールが届かない場合がございます。
申込後2営業日以内にメールが届かない場合は、resilience@find-activelearning.comまでご連絡ください。
↓
本講座(7講座)を視聴
↓
WEBテスト受験(7割以上で合格)、合格報告を送信
↓
修了書(PDF)と授業で使用できるスライド資料(7ページ)提供
↓
自クラスでの授業実施
【本講座の内容】 ※1講座あたり20~30分です
1講座「レジリエンスとは何かを知ろう」
2講座「気晴らしの魔法を身につけよう」
3講座「捉え方のクセを知ろう」
4講座「自分のネガティブな捉え方に挑戦しよう」
5講座「レジリエンスアルバムをつくろう」
6講座「レジリエンスアルバムをつくろう②」
特別講座「SPARKレジリエンス教育の実践と研究」
【商品のお届けにつきまして】
講座のVTRやWEBテストにつきましては、申し込みを頂きましたメールアドレスにメールにてお届けいたします。
※お申込み2営業日以内にお送りします/土日祝・年末年始休み
※学校法人、自治体、企業(会社)にてお使いのメールアドレスでお申し込みいただきますと、ご利用されているサーバーの設定により、メールが届かない場合がございます。
申込後2営業日以内にメールが届かない場合は、resilience@find-activelearning.comまでご連絡ください。
【講師のご紹介】
一般社団法人 日本ポジティブ教育協会
理事鈴木水季(1~6講座)
臨床心理士・精神保健福祉士
郁文館夢学園スクールカウンセラー、千葉経済大学非常勤講師
精神科病院、EAP(企業の従業員援助プログラム)での臨床を経て、東京都スクールカウンセラーに10年間従事し、現在は私学中高一貫校のスクールカウンセラー等を務める。学校現場では、多くの生徒、保護者、教員の相談を受ける傍ら、教員と協働して生徒たちへの心の教育である「心理教育」の授業を手掛けてきた。中高生に向けた「レジリエンス・トレーニング」を日本で先進的に実施し、成果を挙げている。その講義風景は、NHK「クローズアップ現代」、Eテレ「エデュカチオ」等でも取り上げられた。共著に「子どもの『逆境に負けない心』を育てる本」(法研、2014)「相談援助の基盤と専門職」(弘文堂、2015)など。
一般社団法人 日本ポジティブ教育協会 顧問
イローナ・ボニウェル博士(特別講座)
一般社団法人日本ポジティブ教育協会顧問、心理学博士。
英国アングリアラスキン大学大学院応用ポジティブ心理学プログラムリーダー、仏国スコラ・ヴィ共同設立者兼共同ディレクター。国際ポジティブ心理学協会(IPPA)理事。
国連の依頼を受け、GNHで有名なブータン王国の政策を他の先進国への応用するプロジェクトを主導。
欧州におけるポジティブ心理学の第一人者であり、ポジティブ教育における世界的な先駆者の一人としてポジティブ教育の実践と研究を実施。
SPARKレジリエンス・トレーニングの開発者として、NHK『クローズアップ現代』でも取り上げられた。著書に『ポジティブ心理学が1冊でわかる本』(国書刊行会、2015)など。
友達におすすめする