タグ「クイズ形式」の検索結果
-
ICTを活用した4技能向上授業
この動画から学べること
○発言の促し方
○グループワーク役割分担
○授業時間分割
高校:2年生、英語・外国語
単元:4技能向上授業!
学校名:つくば秀英高等学校
先生名:瀬端一秀- ICTを活用した4技能向上授業
-
つくば秀英高等学校・瀬端一秀先生による、「高2・英語」の授業実践です。
- 高校
- 英語
- タブレット
- グループワーク
- クイズ形式
-
教科横断型授業:英語×物理 ~“speed”と“velocity”の理解への「加速」~
この動画から学べること
○CLIL(クリル)の取り組み方
○教科横断型授業への取り組み方
○教員同士のやり取りの仕方
○学びに向かう主体性
高校:1年生、英語・外国語
単元:speedとvelocityの意味の違いとaccelerationのニュアンスを物理から学ぼう
学校名:西武学園文理高等学校
先生名:土屋進一・片山哲- 教科横断型授業:英語×物理 ~“speed”と“velocity”の理解への「加速」~
-
英語の授業に物理の先生をゲスト招待!英語を使い、「速さ」「速度」「加速度」の違いを物理の視点から学びます!授業の流れやポイントにも触れていますので、教科横断の参考にぜひご覧ください!
- 高校
- 英語
- 理科
- グループワーク
- クイズ形式
-
明石工業高等専門学校・竹岡先生授業ダイジェスト&インタビュー
明石工業高等専門学校で行われている、ブレインストーミングを活用したグループワーク(協同)学習の様子です。生徒が積極的に授業に参加し、意見を出すにはどうしたらいいかを考えます。
-
ゲーム感覚で向上の喜びを!ぐんま国際アカデミー中高等部 金子弘幸先生(英語)
生徒の意識を活性化させ、向上する喜びを与える授業のポイントは「ぬいぐるみ」!?と「プリント学習」にあり!英語が苦手な生徒にも効果的な、授業実践の様子をお届けします!
-
仙台高等専門学校・関戸大先生授業ダイジェスト&インタビュー(理科)
この動画から学べること
○導入でのクイズとボーティングカード
○トピック説明後のグループワーク
○ジグソー法の活用
高専:4年生、理科
単元:化学
学校名:仙台高等専門学校
先生名:関戸大- 仙台高等専門学校・関戸大先生授業ダイジェスト&インタビュー(理科)
-
「わかりやすい!」は当たり前!?今回は、指導力だけでなく、生徒の学びを深める「学びやすい」環境づくりに注目!授業デザインから運営方法、準備の過程まですぐに活用していただけるヒントが満載です!
- 高専
- 理科
- グループワーク
- クイズ形式
-
やる気を出す教室2016冬 やる気って何だろう?
あの“渋渋”河口先生の「やる気を出す国語教室」を公開!中1~高2生が「やる気の3つのヒミツ」を学びます
-
自ら学びたくなる仕掛けづくり(中1・英語)
タブレットを活用することで、授業中の添削の時間を大幅削減。生徒の学習効果まで高めるICT活用事例は全教科で応用可能。ICTを使いたい先生はぜひご覧ください。
-
(市川力氏・宝槻泰伸氏・本間正人氏)第1回探究サミット
子どもたちから興味関心を引き出す、リアルなデモ授業!先生のキャラクターを活かしたそれぞれの授業は必見です。予定調和の授業ではない、「探究学習」の本質に迫る1本。
-
Topic-based Moderated Discussion 岡山学芸館高等学校 ジェームズ・ニコル先生(高3 英語)
生徒は英語を話したがっている。それに気付いたネイティブ英語教員が実践する「自分の意見を言う」授業を公開します。授業前の準備から机の配置、生徒の動かし方など、使えるノウハウ満載です。
-
静岡県立韮山高等学校・鈴木映司先生 授業ダイジェスト&インタビュー(高2・地理)
ゲームで地理に好奇心を!対話的で深い学びを10年以上追求した鈴木先生の授業。社会と自分たちのつながりを知ることで、自然に深い学びや積極的なディスカッションにつなげていきます。
-
センター入試AL 岡山学芸館高等学校 小笠原健二先生(高3 公民)
様々な学力の生徒たちがいる中、全員が思考を止めず、全員が主役になれる模試解説の授業!
-
文教大学付属中学校・浅沼恭子先生(中2・国語)
まるでクイズ番組!?まるでコント!?全員参加のエンターテイメント国語授業
-
生徒が能動的に学ぶ授業 土浦日本大学中等教育学校(物理)
クラス全員が回答者!全ての生徒の理解度や考えを把握できるフリップメソッドとは?
-
京都芸術大学・本田勝裕先生(キャリアデザイン研究)
日本を代表するキャリアコンサルタント本田氏によるキャリアデザイン授業を初公開!将来を描くに欠かせない、子ども自身のやりたい思いを強烈に引き出すワークショップ型授業です!
-
アクティブ・ラーニング春夏秋冬 春篇 三浦学苑高等学校 佐々木綱衛先生(高1 現代文)
アクティブ・ラーニングは初回の授業が重要!三浦学苑佐々木先生の新1年生の初回授業を特別公開!
-
公民ONEグランプリ
小学1年生のように我先にと手を挙げる生徒!なぜそこまで夢中になるのか!?秘密の授業の裏側を公開!
-
- 1