タグ「外部プログラム」の検索結果
-
(古野香織氏)生徒の主体性を引き出す学校づくりと指導の秘訣
校則見直しの活動を通し、生徒の主体性を引き出す教員の関わり方を解説!認定NPO法人カタリバの古野氏が、ルールメイキング実践校の先生方から聞いた、生徒の成長を促すポイントをお伝えします!
-
(熊井允人氏)探究活動カリキュラム設計の第一歩 〜考え方・設計パターン・振り返りの実践例〜
探究担当者必見!カリキュラム設計をする上での考え方や方法論を、日本体育大学柏高等学校・熊井允人先生が自校の事例を踏まえご紹介!設計を考える上での前提条件や、自校に合わせた設計3パターン、改善手法に注目です!
-
仙台高等専門学校・矢島邦昭先生、末永貴俊先生授業ダイジェスト&インタビュー(高専4年・技術)
この動画から学べること
○普通授業の枠にとらわれない自由な発想
○発想の具現化
○グループのファシリテート
高専:その他、技術・家庭
単元:創造製作
学校名:仙台高等専門学校
先生名:矢島邦昭、末永貴俊- 仙台高等専門学校・矢島邦昭先生、末永貴俊先生授業ダイジェスト&インタビュー(高専4年・技術)
-
「何を作るか」ではなく、「誰のために」から考える。技術ありきではなく、目的から考える「ものづくり」の本質を高専の学生たちが見つける特別授業です。
- 高専4年
- その他科目
- 高専
- 外部プログラム
- グループワーク
-
目黒区立第十中学校・ジャーナリスト下村健一先生(中1・キャリア教育)
「未来同窓会」で、生徒の夢が交差する!20年後の同窓会にクラス全員でタイムスリップし、近況報告をします。夢が叶った未来の教室で、生徒たちが見た世界とは? あらゆる先生方が取り入れ実践できる授業です。
-
白おう大学・ジャーナリスト下村健一先生(小6・メディアリテラシー)
ジャーナリストが教えるメディアリテラシー教室。情報を受け取るときに心に留めておきたい「4つのキーワード」に沿って、メディアとの関わり方を、わかりやすく、そして楽しく学びます! あらゆる先生方が取り入れ実践できる授業です。
-
下北沢成徳高等学校・古新舜氏(高2・特別講座)
現役の映画監督が教える特別講座「シネマ・アクティブ・ラーニング」。下北沢成徳高校の生徒たちが、映像制作を通じて「学ぶ楽しさ」やコミュニケーション力を養います。
-
東京都八王子市立弐分方小学校・田島孝彦コーチ(小1・体育)
あらゆるスポーツの基礎力を作るトレーニング『コーディネーション』を取り入れた体育授業で、子どもたちの運動神経がグングン伸びる!?小学校の先生、体育の先生はぜひご覧ください。
-
- 1