「英語」の検索結果
-
学習者中心主義に基づく、教育の展開とICT活用
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは武蔵野大学教育学部の荒木 貴之先生(現・ドルトン東京学園 中等部・高等部 校長)。プレゼンタイトルは『学習者中心主義に基づく、教育の展開とICT活用』(前編)です。
-
自ら学びたくなる仕掛けづくり(中1・英語)
タブレットを活用することで、授業中の添削の時間を大幅削減。生徒の学習効果まで高めるICT活用事例は全教科で応用可能。ICTを使いたい先生はぜひご覧ください。
-
多様性を認め合う授業 上越市立安塚中学校 木花一則先生(中3 英語)
聞く、話す、読む、書く、の4技能を1時間で網羅!タブレットを使いながら、自分たちで学び進める英語授業
-
(村上憲郎氏)グローバル時代を生き抜く21世紀に必要な人材とは?
教育はすべて英語でやるべき!?元Google Japan代表の村上憲郎氏が語る、産業界から見た教育への期待とは?
-
(高橋正尚氏)学校経営とアクティブ・ラーニング
1000人の前でスピーチ!中学3年生の約85%が英検準2級を取得!公立中高一貫校が取り組む「EGG全体計画」を、国語と英語の授業映像を交え解説します。学校管理職の方は必見です。
-
Topic-based Moderated Discussion 岡山学芸館高等学校 ジェームズ・ニコル先生(高3 英語)
生徒は英語を話したがっている。それに気付いたネイティブ英語教員が実践する「自分の意見を言う」授業を公開します。授業前の準備から机の配置、生徒の動かし方など、使えるノウハウ満載です。
-
ICTで実現!コンテンツリッチなコミュニケーションで英語力を鍛える
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは千葉商科大学 非常勤講師の石田 早苗先生。プレゼンタイトルは『ICTで実現!コンテンツリッチなコミュニケーションで英語力を鍛える』です。
-
みんなのためにひらかれた授業 亘理町立逢隈中学校 岡崎正則先生(中2 英語)
この動画から学べること
○自分の力に限界を感じている時の生徒の意欲の引き出し方
○単元のまとめ方や文法事項の継続的な学び方
○「やってみたらうまくいく」安心感と、「これでいいんだ。やってみようかな」という決心
中学校:2年、英語・外国語
単元:New Horizon Unit4
学校名:亘理町立逢隈中学校
先生名:岡崎正則- みんなのためにひらかれた授業 亘理町立逢隈中学校 岡崎正則先生(中2 英語)
-
【その1】 生徒も楽しく、先生も楽しく、成績が上がる!習った英語でひたすら自己紹介し合う授業です。
- 英語
- 中学校
- 教師としての心構え
- モチベート力
- 場づくり
- 『学び合い』
- 発問・意見発表
- 中2
-
失敗の先に見つけたもの 逢隈中学校 岡崎正則先生(中2 英語)
この動画から学べること
○自分の力に限界を感じている時の生徒の意欲の引き出し方
○単元のまとめ方や文法事項の継続的な学び方
○「やってみたらうまくいく」安心感と、「これでいいんだ。やってみようかな」という決心
中学校:2年、英語・外国語
単元:New Horizon Unit4
学校名:亘理町立逢隈中学校
先生名:岡崎正則- 失敗の先に見つけたもの 逢隈中学校 岡崎正則先生(中2 英語)
-
【その2】 生徒も楽しく、先生も楽しく、成績が上がる!習った英語でひたすら自己紹介し合う授業です。
- 英語
- 中学校
- 教師としての心構え
- モチベート力
- 場づくり
- 中学生向け
- 『学び合い』
- 発問・意見発表
-
亘理町立逢隈中学校・岡崎正則先生(中2・英語)その1
生徒も楽しく、先生も楽しく、成績が上がる!「絶対にできる」と生徒を信じて任せ、まとめプリントも生徒たちが自分でつくる英語授業。
-
社会と学校の学びを繋ぐ
未来は自分で変えられる!人生の「正解」と「生解」(未来の幸せから逆算した人生設計)を大人へのウェブインタビューから考えます。様々な価値観に触れるヒントや、ブログアプリの活用法も。
-
考える英語 近畿大学附属高等学校・江藤由布先生(高2・英語)
オールイングリッシュ!英会話から一歩踏み込んで、英語で思考を深める授業。生徒たちは「良い嘘と悪い?」をテーマに短いスキットを作り、演じます。導入からワーク、まとめまでの流れを公開!
-
教える立場になって気づくこと
生徒が前に立って教師の代わりに説明する高校英語!
-
(浅井正美氏)英語を英語で指導する指導力養成
ただ英語を英語で教えるだけでなく、「英語を使う環境を創造すること」がこれからの先生に求められると浅井氏は説きます。その環境を創る術を、今注目の学習法"CLIL"等含め紹介します。
-
(浅井正美氏)高校英語の指導法と指導実践
高校英語で身につけるべき読解や記述、プレゼンテーション力を、ティーチャートークやTESOL、多読多聴やレシテーション、イミテーション等あらゆる技法を使い着実に伸ばす方法をご紹介!
-
(浅井正美氏)中学校英語の指導法と指導実践
英語を教科として学び始める中学生への指導について、まず英語と日本語の違いを理解する4つのポイントを解説します。音、語順、文字、文字と音との関係性を整理し、実践へ活かしていきます!
-
(浅井正美氏)小学校英語の指導法と指導実践
低学年と高学年で言語能力に大きな差のある小学生。本講座では、その発達段階に応じた留意点を明確にし、各々に有効な指導方法を英語ノート"Hi, friends"の実例と共にご覧ください。
-
(石井清猛氏)映像翻訳のプロによる英語字幕制作ワークショップ
学校・教育委員会から出張授業の依頼が続々!英語が好きになる映画を使ったワークショプ