「英語」の検索結果
-
広尾学園にとってのICT環境とは何か
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは広尾学園中学校・高等学校の金子 暁先生。プレゼンタイトルは『広尾学園にとってのICT環境とは何か』です。
-
教科横断型授業:英語×生物 ~つながることのUMAMI~
英語を学ぶでなく、英語“で”学ぶ【英語?生物】の教科横断型授業!「英語で新たな知識を得られた!」「他の知識とのつながり・関連性に気づけた!」そんな興味関心を引き出す授業を、指導案とともに学べます!
-
板書をやめたら授業が変わった!~セミ反転授業の可能性を探る~
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは近畿大学附属高等学校の小谷 隆行先生。プレゼンタイトルは『板書をやめたら授業が変わった!~セミ反転授業の可能性を探る~』です。
-
21世紀型スキルを伸ばす教育について考えてみよう
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは東京成徳大学中学校の和田 一将先生。プレゼンタイトルは『21世紀型スキルを伸ばす教育について考えてみよう』です。
-
北海道高校英語プレゼンテーションコンテスト
【エッセイ】北海道札幌市の北星学園大学にて、「第6回全道高等学校英語プレゼンテーションコンテスト」が開催されました。昨年に続き、今年も審査員としてお声がけいただき参加してきました。
-
ICT/Mobile Technology を利用した英語・世界観教育 -Dominus illuminatio mea-
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは青山学院大学の小張 敬之先生。プレゼンタイトルは『ICT/Mobile Technology を利用した英語・世界観教育 -Dominus illuminatio mea-』です。
-
ろう学校でのICTを活用した実践について
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは石川県立ろう学校の嶋 哲昭先生。プレゼンタイトルは『ろう学校でのICTを活用した実践について』です。
-
掛川城プロジェクションマッピング ~高校生×地域貢献×ICT~
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは静岡県立掛川西高等学校の吉川 牧人先生。プレゼンタイトルは『掛川城プロジェクションマッピング ~高校生×地域貢献×ICT~』です。
-
(岡田健志氏)AIトレーニング「トレパ」の開発状況とその可能性
これからの英語教育に必須の、スピーキング、ライティングというアウトプットトレーニングを、先生方の負担を軽減しながら実現する!AIによるアウトプット型トレーニング支援システム『トレパ』をご紹介。
-
(田中茂範氏)マイ・イングリッシュを育てる英語教育
“正しい英語”なんて存在しない。正解を探すのではなく、自分の中にマイ・イングリッシュを構築するのが大事!英語教育の権威が今後の英語教育の指針を示します。
-
(三宅陽一郎氏)人工知能が啓く教育の可能性
人工知能が描く教育の未来像とは?AIをはじめとするテクノロジが教育に与えるインパクトについて、ゲームAI開発者の第一人者が解説します。
-
ICT機器を活用した新しい音楽鑑賞の授業の創造
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは戸田市立戸田東小学校の小梨 貴弘先生。プレゼンタイトルは『ICT機器を活用した新しい音楽鑑賞の授業の創造』です。
-
フィンランド独立100周年とDare to Learn
【エッセイ】はじめまして、FindアクティブラーナーのアドバイザーでDare to Learnアジア代表の小林と申します。Dare to Learnはフィンランドの教育NPOとして、教育、生涯学習をテーマに大規模なイベントを行いました。
-
1人1台のノートパソコンで学校はこう変わる!~前原小学校5年生の1日~
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは小金井市立前原小学校の石井 康友先生。プレゼンタイトルは『1人1台のノートパソコンで学校はこう変わる!~前原小学校5年生の1日~』です。
-
ICT活用とアクティブラーニングの授業実践~我武者羅!? ~ガクセイ先生物語~
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは神田外語大学の高橋 澄成さん。プレゼンタイトルは『ICT活用とアクティブラーニングの授業実践~我武者羅!? ~ガクセイ先生物語~』です。
-
教員を目指す大学生に伝えたいメッセージ ~追い求める先にあるものとは?~
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは玉川大学の相原 拓実さん。プレゼンタイトルは『教員を目指す大学生に伝えたいメッセージ ~追い求める先にあるものとは?~』です。
-
いじめの早期発見と、弁護士が説くいじめ問題への対処法とは
【記事】いじめの早期発見と初動対応について、政府の取り組みや草の根で広がるICTツール、そして実際にいじめ問題を多く扱う弁護士がどのような対応を学校側に望んでいるかをご紹介していきます。
-
安河内先生が教える英語4技能試験対策と、生徒を主体的にするテクニックとは!?
【記事】英語界の看板講師、安河内哲也先生の「4技能試験」対策の授業づくりを記事にて一部ご紹介します!他教科の先生からも、視聴されているプレミアムコンテンツをぜひご覧ください!