プレミアムプラン登録
プレミアムプラン・単品購入について
ログイン
学校で導入しているお客様は、学校会員ログインよりログインしてください。
通常月額997円がご登録初月は無料プレミアムプランで視聴可能な動画本数 3000本︕
無料コンテンツ
市川学園市川中学校・島田亮輔先生による、「中3・理科」の授業実践です。
市川学園市川中学校・笹尾弘之先生による、「中3・社会」の授業実践です。
市川学園市川中学校・塩見彩乃先生による、「中2・地理」の授業実践です。
静岡サレジオ中学校・山田先生によるオンライン授業を公開!使う機材はPCのみ!いつもの授業の延長上で、誰でも始められるオンラインでの実践を、ポイントとともにお伝えします!
片山学園中学校・三箇裕介先生による、「中1・理科」の授業実践です。
静岡聖光学院中学校・高等学校 副教頭 田代正樹先生による、「総合(ビジネスプランコンテスト)」の授業実践です。
片山学園高等学校・下田杏美先生による、「中2・国語」の授業実践です。
生徒の意識を活性化させ、向上する喜びを与える授業のポイントは「ぬいぐるみ」!?と「プリント学習」にあり!英語が苦手な生徒にも効果的な、授業実践の様子をお届けします!
この動画から学べること ○グループワークのファシリテート ○消極的な生徒の発言の促し方 ○対話的な学びの作り方 ○最適化を生み出す仕掛けづくり ○問題解決型学習の仕組みづくり 中学校:2年生、技術・家庭 単元:エネルギー変換の技術「アジアの都市のための自動車モデルを提案しよう」 学校名:東京学芸大学附属国際中等教育学校 先生名:馬田大輔
この動画から学べること ○TO学習の実施方法 ○ビブリオバトルの実施方法 ○振り返り(R80)の方法 中学校:2年生、国語 単元:ビブリオバトル(TO学習) 学校名:茨城県立並木中等教育学校 先生名:石川瑶子、津田美也子
「未来同窓会」で、生徒の夢が交差する!20年後の同窓会にクラス全員でタイムスリップし、近況報告をします。夢が叶った未来の教室で、生徒たちが見た世界とは? あらゆる先生方が取り入れ実践できる授業です。
「自分にはできない…」そんな子ども達のものの見方を、「自分にもできる!」というものの見方に変えていくための授業です。世界的ベストセラー「7つの習慣?」の中から、その方法を学びます。
「もう授業をしたくない」そう思っていた23歳の初任者教員が、アクティブ・ラーニングの実践者へと変わっていった過程を取材しました。若手の先生、指導者・管理職の先生はぜひご覧ください。
【授業プリント付き】『学び合い』を始めようとしている先生は必見!全ての教科で応用できる、『学び合い』授業開きのためのプリント4枚付き。なぜ学ぶのか?どんな大人になりたいのか?『学び合う』意義を3ステップで考えていきます。
あの“渋渋”河口先生の「やる気を出す国語教室」を公開!中1~高2生が「やる気の3つのヒミツ」を学びます
タブレットを活用することで、授業中の添削の時間を大幅削減。生徒の学習効果まで高めるICT活用事例は全教科で応用可能。ICTを使いたい先生はぜひご覧ください。
聞く、話す、読む、書く、の4技能を1時間で網羅!タブレットを使いながら、自分たちで学び進める英語授業
楽しいからこそ学びが深まる!全員参加の授業はクラスの規律から。日々の授業と部活、社会に出た後の人間関係はリンクしているという松浦先生の言葉は授業以外のチーム作りにもつながります。
この動画から学べること ○自分の力に限界を感じている時の生徒の意欲の引き出し方 ○単元のまとめ方や文法事項の継続的な学び方 ○「やってみたらうまくいく」安心感と、「これでいいんだ。やってみようかな」という決心 中学校:2年、英語・外国語 単元:New Horizon Unit4 学校名:亘理町立逢隈中学校 先生名:岡崎正則
ソーシャルサービスを利用してログイン
次回から自動的にログインする
プレミアムプラン
全てのプレミアム動画と動画音声テキストをご覧いただける月額¥980のプランです。
視聴登録
購入した動画のみ、動画の再生と動画音声テキストでご覧いただけます。購入した動画は、マイページの購入履歴にてご確認いただけます。