新着順
-
生徒・保護者・同僚とつながるICT
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは東海大学菅生高等学校の河野 一昭先生。プレゼンタイトルは『生徒・保護者・同僚とつながるICT』です。
-
(リヒテルズ直子氏)シチズンシップ教育
多様な価値観を受け入れ共同する社会を目指す「シチズンシップ教育(市民性教育)」。欧米諸国の多くで実践されている「ピースフルスクールプログラム」やいじめ対策プログラム「KIVA」をご紹介
-
(安河内哲也氏)どう変わる?大学入試英語
戦後最大とも言える英語教育の大改革の目玉となる4技能試験の導入について、安河内先生が解説!
-
(本間正人氏)コーチング体験講座
教師の役割がシフトする中、生徒の自発性や可能性を引き出す「コーチング」は新しい教師像の柱の一つ。コーチングの概要と重要な要素「信頼」について、ブラインドウォークを通じて学びます!
-
(リヒテルズ直子氏)イエナプラン教育
子どもの幸福度が世界一高いオランダで広がるイエナプラン教育。対話・仕事・遊び・催し、の4つの活動を軸にした異年齢学級で、子ども達の学びが活性化。すぐに授業に活かせるポイントも解説!
-
iPadのある学校 2017
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは近畿大学附属高等学校の乾 武司先生。プレゼンタイトルは『iPadのある学校 2017』です。
-
アクティブラーナーを育むたてわり班活動(前編)清水弘美先生(小・特活)現・八王子市立浅川小学校/前・八王子市立弐分方小学校
【前編】学級崩壊、いじめ、保護者からのクレーム……山積する問題の根源「子どもたちの自尊感情の低さ」を『たてわり班活動』で劇的に改善した小学校を取材しました。校長先生、管理職の先生、教師を志す方はぜひご覧ください。
-
アクティブラーナーを育むたてわり班活動(後編)清水弘美先生 (小・特活)現・八王子市立浅川小学校/前・八王子市立弐分方小学校
【後編】学級崩壊、いじめ、保護者からのクレーム……山積する問題の根源「子どもたちの自尊感情の低さ」を『たてわり班活動』で劇的に改善した小学校を取材しました。校長先生、管理職の先生、教師を志す方はぜひご覧ください。
-
沖縄から全国へ ~研究・実践・発信~
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは沖縄県金武町立金武中学校の宮城 渉先生。プレゼンタイトルは『沖縄から全国へ ~研究・実践・発信~』です。
-
「あーね」と「ありがとう」 -関わり合いから始まる授業-
【授業プリント付き】『学び合い』を始めようとしている先生は必見!全ての教科で応用できる、『学び合い』授業開きのためのプリント4枚付き。なぜ学ぶのか?どんな大人になりたいのか?『学び合う』意義を3ステップで考えていきます。
-
'17年度 グランプリ「松川カルタCreators」中1~3・チーム・社会貢献チャレンジ
人口15000人の町をもっと良くしたい!と、地域の良いところをまとめたカルタ作りに挑戦!
ネタ集めから、取り札作り、読み札の文言作成まで、地域を巻き込んだ大プロジェクトへ! -
'17年度 最優秀賞「ゆうだい」高2・個人・クラブ活動チャレンジ
甲子園を目指しているのに原因不明の肩痛で練習ができない…「でも走ることは出来る!」と代走のスペシャリストに挑戦!
さらに、授業でも「一番前の席に立候補」して、成績が急上昇! -
'17年度 最優秀賞「ハッピーハッピージャープロジェクト」高2・チーム・自信貯金チャレンジ
日本語がままならない留学生10人組が、「日々感じる小さな幸せ・喜びを、紙に書いて瓶に貯める」ことに挑戦!
日本語の練習になるだけでなく、祖国から遠く離れた生活を支える心も育てました! -
'17年度 最優秀賞「いすみ市立岬中学校」中1~3・チーム・社会貢献チャレンジ
「お年寄りに温かい心を届けて、自分たちの心も育てる」を目標に、地域のお年寄りに絵葉書を届ける、という生徒会の全校チャレンジ!
目的を考えて、内容を自分たちでさらに高めていきました! -
'17年度 最優秀賞「たかこゆきなのぶゆきとむ」小1・個人・自信貯金チャレンジ
百人一首を全て覚えることに挑戦した小学校1年生。
「踊りながら覚える」「眠くなったらくすぐってもらう」「猫に応援してもらう」などの工夫で達成!でも本当の理由はライバル心だった!? -
'17年度 最優秀賞「促成栽培」中3・チーム・勉強チャレンジ
「第一志望校全員合格」に挑んだ中3四人組。一緒に集まって勉強するだけでなく、起床時間や勉強スケジュールを確認し合ったり、得意な教科を教え合ったり。でも成績以上の効果もありました!
-
'17年度 最優秀賞「ハワソンgirls2nd」高1~3・チーム・信頼貯金チャレンジ
「雰囲気の悪くなった学校を変えたい」という挑戦。
でも途中で「何かのせいにするのではなく、自分たちが変わる」ことの重要性に気付き、ガラッとチャレンジ内容が変わります! -
'17年度 最優秀賞「百折不撓チャレンジャー」中1~3・チーム・クラブ活動チャレンジ
「凡事一流+挑戦」を目指す生徒会が、全校を挙げて「雑巾がけで石川県縦断」の目標に挑戦!
はじめは他人事だった一般生徒たちも、徐々に楽しみ始め、学校全体が盛り上がる!