概要
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは東京成徳大学中学校の大橋 紡さんと藤藁 彩乃さん。プレゼンタイトルは『東京成徳でのiPadを活用した学び』です。
<教育ICT実践プレゼンテーション>
■ ゲストスピーカー 大橋 紡 さん (おおはし つむぎ)
東京成徳大学中学校 2年 東京成徳大学中学校2年生。
2004年(平成16年)埼玉県出身。14歳。川口市の公立小学校を経て、2017年に東京成徳大学中学・高等学校(中高一貫部)に入学。現在、中学2年生。中学校では水泳部に所属。
■プレゼン概要
『東京成徳でのiPadを活用した学び』(前編)
「iPad&Apple pencilを活用してより学校生活にしよう!」をテーマに、東京成徳で私が実践している学校生活や授業でのiPad・Apple Pencilの活用法を紹介。メモ・ノートツールでは4つのアプリを比較しながらおすすめの使い方をお伝えします。また、学習アプリでは特徴を踏まえながら効率の良い学習方法を紹介していきます。実生活でも役立つツールもありますので是非参考にしてもらえたらと思います。
■ ゲストスピーカー藤藁 彩乃 さん (ふじわら あやの)
東京成徳大学中学校 1年 東京成徳大学中学校1年生。
東京育ち。得意教科は、英語と国語で、特技は主に棒人間を描くこと。好きなものは和菓子。
■ プレゼン概要 『東京成徳でのiPadを活用した学び』(後編)
「私達の生活と世界との関わり」をテーマに、探求の時間を通して、iPadを使ってまとめたことを発表します。「鍋の人気具材の生産量ナンバー1の国はどこか?」「生産量ナンバー1の具材が1番多いのはどこか?」「その国は他にどんなものを生産しているのか?」「そもそも、私たちが生活で使っているものってどの国がつくっているのか?」「私たちの暮らしをささえているのはどの国なのか?」などなど、普段あまり気にかけないことをプレゼンテーションします。言われてみれば確かに知らないなと思うこと、調べないと分からないようなことについて、iPadを使ってまとめることの利点を踏まえながらお伝えします。
<教育ICTなんでも3ミニッツ>
『教育現場で使えるiPadアプリ講座』
講師:小池 幸司 先生(教育ICTコンサルタント)
2011年3月、他の学習塾に先駆けてiPad導入を実現。教育現場におけるICTの導入・活用を推進すべく、講演や執筆活動を通じて自社のiPad導入事例やノウハウを発信。2013年3月にはiPad×教育をテーマにした初の実践的書籍「iPad教育活用 7つの秘訣」をプロデュース。NPO法人 iTeachers Academy 事務局長
『授業で使える!ツール活用講座』
講師:小酒井 正和 先生(玉川大学)
玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科教授。博士(経営学)。専門は管理会計、IT マネジメント。1998年から青山学院大学でeラーニング授業開発プロジェクトに参加し、ビジネス演習コースの教材やITシステムの開発を担当。現在では、iPhoneやiPadを使った学生とのインタラクティブな授業を実践。
<動画提供>
教育 ICT を通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム“iTeachers”(アイ・ティーチャーズ)
iTeachers TVは毎週水曜日の夜に配信。ぜひ「チャンネル登録」の上、お楽しみください!!
http://www.iteachers.jp/
本動画の音声テキストはございません。...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する