概要
今回は、筑波大学附属小学校で行われている「役割演技」を組み込んだ道徳の授業を取材いたしました!
道徳教育の研究を25年以上続けてこられた山田誠先生が本授業を担当され、動画内では、「役割演技」についての実践ポイントや工夫を、事細かにお伝えいただいています。
特に、「役割演技」について、一般的と捉えられている「主に低学年でやらせるもの」「ペアでさせるもの」という認識について、異なる見解を示します。
1点目は高学年・中高生で行っても、より高い学習効果が望めること。
さらに、2点目に関しては、「ペアになって演じること」ではなく、児童生徒を「観客」にさせ、「よく視る」「よく聴く」「よく考える」ことに集中させることが重要だとし、実際に今回の授業でも、その点を取り入れた様子を披露いただきました。
動画本編では、その一部始終をあらゆる角度から撮影しており、全体の流れから山田先生の問いかけまで、授業の参考にしていただけるシーンが満載です!
学習指導要領の改訂により、試行錯誤されている道徳教育について、ご担当されるすべての先生にとって参考にしていただけるコンテンツです!
ぜひ、明日からの道徳授業で、使えそうな考え方や「役割演技」のポイントを、余すことなくインプットしていただき、学校全体としても、「特別教科 道徳」への取り組みを加速させる教材として、ご活用ください!
▼本授業に関連する各種資料は、以下よりダウンロードしていただけます!▼
※ダウンロードはプレミアム・ダイヤモンド会員の方のみ可能です
本動画はダイジェスト動画です。音声テキストはございません。...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する