学校にICTを広める秘訣は「議事録共有」にあった!|五木田 洋平(HILLOCK初等部)|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜【前編】学校にICTを広める秘訣は「議事録共有」にあった!|五木田 洋平(HILLOCK初等部)|Teacher’s [Shift]〜新しい学びと先生の働き方改革〜
概要
教育ICTを活用した「新しい学び」と「先生の働き方改革」を応援するTeacher’s [Shift]。今週のゲストはHILLOCK初等部の五木田洋平先生です。
前編では、ICTを活用した探究学習について五木田先生の実践を紹介。また、学校内でのICT推進に有効だった議事録の共同編集にも注目します。さらに2022年に開校予定のHILLOCK初等部をどんな学校にしたいか、そのビジョンをお聞きします。
<Teacher's [Shift]トーク>
■ 今週のゲスト
ゲスト名:五木田 洋平(ごきた ようへい)
所属:HILLOCK初等部 カリキュラムディレクター
私立小学校教員として10年間勤務したのち、カリキュラムディレクターとしてHILLOCK初等部の設立に参画。シンガポール日本人学校の研修講師や大学の特別講座を担当するなど、学外の活動にも積極的に取り組んでいる。
■ 番組パーソナリティ
小池 幸司(教育ICTコンサルタント)
小酒井 正和(玉川大学工学部)
■ ナレーション
小池 晴子(アドビ株式会社)
<コーナー:第1部>
『学校ICTのここがギモン』
今回のテーマ:「電気製品の安全基準や認証って?」
■ パーソナリティ:菅田 直之(さつき株式会社)
東京都大田区出身。大学中退後、不動産業会社に就職。その後、大手電機メーカーで教育のICT分野に携わり、2017年にさつき株式会社で現職に就く。現在は企画・開発・生産・品質・販売・納品・サポートの全て工程を経験し、子どもたちかがワクワクする授業のためのツールとする電子黒板を開発中。
■ パーソナリティ:橋 志織(さつき株式会社)
大学卒業後、新卒でメーカーに入社したのち物流会社に転職。モノとサービスの両方を扱う中で「形ある製品を通じて人の役に立つ仕事がしたい」との思いから、2018年、さつき株式会社に入社。主に広報とバックオフィス業務を担当している。ICT初心者ならでは目線で、機械が苦手な先生でも興味を持ってもらえるようなPRを実現すべく、日々、チャレンジしている。
<コーナー:第2部>
『タンタンのICT活用のキモ!for Teachers』
今回のテーマ:「日常使いのICTがキモ!」
■ パーソナリティ:反田 任(同志社中学校)
2014年度から一人一台のiPad導入を担当して現在に至る。担当教科は英語。英語の授業でiPadを積極的に活用し、音読練習、動画・プレゼン制作などのアウトプットや英語力向上のためにオンライン英会話を取り入れている。また最近では「STEAM」の要素を授業に取り入れた授業デザインを試行している。iTeachers Academy理事。日本デジタル教科書学会理事。
教育 ICT を通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム“iTeachers”(アイ・ティーチャーズ)
本動画に音声テキストはございません。...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する