『ICT×○○でレベルアップ★~これからのICT活用ってこんな感じですか?~』|高橋 澄成(八千代松陰中学校・高等学校)|iTeachers TV 〜教育ICTの実践者たち〜【前編】『ICT×○○でレベルアップ★~これからのICT活用ってこんな感じですか?~』|高橋 澄成(八千代松陰中学校・高等学校)|iTeachers TV 〜教育ICTの実践者たち〜
概要
教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは八千代松陰中学校・高等学校の高橋澄成先生です。プレゼンタイトルは『ICT×○○でレベルアップ★ ~これからのICT活用ってこんな感じですか?~』。
<教育ICT実践プレゼンテーション>
■ ゲストスピーカー
高橋 澄成 先生 (たかはし きよなり)
八千代松陰中学校・高等学校
2014年神田外語大学卒業。現在、八千代松陰中学校の英語科、中学1年所属。教員4年目。ICT教育や国際理解教育に力を入れつつ、新しい学校のスタイルを追い求めている。教師としてのテーマは「Everyone should be happy!」。生徒、一人ひとりが、楽しく過ごせるクラス作りに励んでいる。Google Educator Level.2(2020年12月取得)
■ プレゼン概要
『ICT×○○でレベルアップ★ ~これからのICT活用ってこんな感じですか?~』(前編)
ICT機器を導入して授業で活用する。GIGAスクールやコロナ禍の影響もあり、このスタイルが公立・私立問わず、多くの学校で実践されるようになってきました。本校では、ICT教育に加えて、国際交流プログラムや「土曜講座」という希望参加型探究(学習)活動に力を入れています。これらの活動には、ICTが欠かせません!前編では「ICT×国際交流!」「ICT×土曜講座!」をテーマとして、ICTを活用した学校のレベルアップについてお伝えします。
『ICT×○○でレベルアップ★ ~これからのICT活用ってこんな感じですか?~』(後編)
ICT活用、コロナ禍、新学習指導要領、探究学習・・・この数年で教育シーンが大きく変わってきました。また、日本の社会においても働き方改革が進み、新しい価値観が生まれてきました。教員の業務の効率化はもちろんのこと、生徒に一番近い“オトナ”として、学校の先生のキャリア(生き方)の変容が求められています。今回は、ICTを活用した“手軽な”キャリア教育について、また未来を意識したキャリア形成のための取り組みについてお話しします。これからの教員の生き方を提案したいと思います。
<教育ICTなんでも3ミニッツ>
『教育現場で使える イチオシWebサイト紹介』
講師:栗谷 幸助 先生(デジタルハリウッド大学)
大学卒業後に流通業に就くが、在職中に“人と人とを繋ぐ道具”としてのWebの魅力に触れ、Web業界へ転身。WebデザインユニットでWebの企画・デザイン・サイト運営等を手掛けながら、各地で関連の講師を担当。デジタルハリウッドでは 専任講師として 専門スクールや大学・大学院にて Webデザインのスキルを幅広く伝えている。
『授業で使える!ツール活用講座』
講師:小酒井 正和 先生(玉川大学)
玉川大学工学部マネジメントサイエンス学科教授。博士(経営学)。専門は管理会計、IT マネジメント。1998年から青山学院大学でeラーニング授業開発プロジェクトに参加し、ビジネス演習コースの教材やITシステムの開発を担当。現在では、iPhoneやiPadを使った学生とのインタラクティブな授業を実践。
教育 ICT を通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム“iTeachers”(アイ・ティーチャーズ)
本動画に音声テキストはございません。...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する