概要
先生自身が『学び合い』の可能性に気づき、明日の授業でどんな仕掛けをしようか楽しみになる特別講座!福島先生の『学び合い』の徹底解説で、課題の具体例、授業中の振る舞い方など、知りたい事はすべて知れます!
『学び合い』をすで実践されている先生こそ、その奥深さに驚き、さらなる可能性に心躍らせることになる福島先生、渾身の『学び合い』授業、徹底解説講座です!
本コンテンツは4本構成で、『学び合い』の基本的な考え方から参加者自身が『学び合い』を体験するパート、それを踏まえ質疑応答をしながら、福島先生の思考、実践例に触れていきます。
●1本目:『学び合い』の基礎解説、具体例紹介
・『学び合い』の考え方
・ 授業の仕方
・『学び合い』の目的
・『学び合い』の仕掛け ランキング課題
・『学び合い』の仕掛け 解説の用意
●2本目:参加者の『学び合い』体験
・『学び合い』の仕掛け 対話を重ねる
・一人も見捨てない
・『学び合い』の中の先生の行動
・一人も見捨てない方法
●3本目:参加者との質疑応答1
・『学び合い』がもたらす子どもたちの成長
・学力向上への近道とは
・『学び合い』のポイント プリント作り?集団作り?
・一人も見捨てないことへの意識づけ、そのタイミング
●4本目:参加者との質疑応答2
・『学び合い』の導入方法
・授業の進め方
・課題の作り方
『学び合い』をこれから始められる方はもちろん、『学び合い』を実践されているからこそ、
福島先生の実践や考え方に驚き、新たな可能性を感じていただける内容です!
また、福島先生の前任校である東大阪市立花園中学校で、
『学び合い』を実践されていた際のインタビューコンテンツもご用意しています。
▼東大阪市立花園中学校・福島哲也先生インタビュー(数学)
https://find-activelearning.com/set/400/con/398
(授業の様子は、学校導入版でご覧いただけます)
ぜひ『学び合い』への理解を深めていただきながら、明日からの授業でぜひ活用してみてください!
福島 哲也先生(以下、福島) こんにちは。東大阪の花園中学校で数学の教師をしています、福島哲也です。僕は上越教育大学の西川純教授が提唱している『学び合い』という考え方で、授業をしています。
『学び合い』の授業とは、「一人も見捨てないこと」を実践する授業です。そのため、「『一人も見捨てないこと』を実現するならば、方法は色々あるだろう」と西川先生は言っています。
『学び合い』の授業を実践するために、「3つの観」と言われるものがあります。その1つ目が「学校観」です。「学校観」は、「学校は友だちを作るとこ...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する