概要
【第3回オンラインセミナー開催!】「オンラインで何ができる?」「効果的な授業の進め方は?」。双方向型オンライン授業実施のポイント・注意点を、体験しながら学び深める大人気セミナーを公開しました!
\講演内容に関して、頂いたご質問は以下で回答しております/
【セミナーQ&A編】『(寺裏誠司氏・中島博司氏)オンライン授業<基礎研修編>』で頂いた質問へのご回答
◆本セミナーで用いたスライド資料「オンライン授業導入・実践マニュアル【無料】」の
ダウンロードはコチラ ⇒ https://i-manabi.co.jp/online/
※株式会社 学び ホームページ「【無料ご提供】 マニュアル・ダウンロード」ボタンをクリック
<その他、関連動画はこちら>
【導入編】「今スグできる」教育機関専用オンライン授業導入・実践マニュアル
【教員の留意ポイントと授業設計編】「今スグできる」教育機関専用オンライン授業導入・実践マニュアル
【学生・生徒向け グランドルール編】「今スグできる」教育機関専用オンライン授業導入・実践マニュアル
【コンテンツ提供】
株式会社 学び 代表取締役社長 一般社団法人アクティブ・ラーニング協会理事 寺裏 誠司氏
【オンライン授業導入の具体的なお問い合わせ、詳細はコチラ】
株式会社 学びHP https://i-manabi.co.jp/
寺裏 では、また画面のところに戻りまして、今、お手元のところの画面を見ていただいて、この質問をさせていただいたのですが、今の投票機能が何に使えるか?です。今、たまたま皆さんの意見を、私が聞きたかっただけなのですが、授業で展開する場合は、どのように使えるか?ということです。
まず、途中で、このようなオンライン上のアンケート、例えば、オンラインだと10分以上のインプットが続くと辛いので、10分以内で授業を1つまとめてはいただきたいのですが、その10分が終わった段階で、「今のポイント3つ言ったよ。3つのポイントなんだったっけ?」とアンケートを取って、理解度を確認する方法があります。
もし理解が進んでいない場合、戻らないといけません。進んでいれば、次に進めます。そのようにも使えます。次は、ミニテストができます。単一回答と複数回答の簡単なテストしかできませんが、誰が何を答えたかは、ログが残りますので、正確...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する