概要
【初任者・若手教員必見!】授業改善に向けて基礎となる考え方・取り組み例をご紹介します。児童・生徒の主体性を引き出すポイントや具体的な改善方法等、基礎だからこそ振り返り定着させたい大事な視点を学べます。
\\講師の石坂康倫氏が書籍を出版しました!!//
(1)『楽しく生きる』
デザインエッグ社; 第1版 (2022/7/11)
<書籍紹介>
この内容は二部構成になっています。一部は「人生の不思議(嘘をつき嘘をつかれながらも人生を楽しく生きていける?)という読者の皆さんへの投げかけです。二部は「人は良いところばかり! (短所だと思っていること、短所だと思っていることを長所に変えてみよう)」という読者の皆さんへのメッセージです。(以下略)
詳細はこちら → Amazon
(2)『改めて生きる意味を考える: 私の幸せ論(人はなぜ生まれてきたのか、人の幸せとは何なのか、そして人はなぜ学ぶのか) 』
デザインエッグ社; 初版 (2022/10/24)
<書籍紹介>
私たちは誰しもが幸せになりたいと願っています。しかし、幸せ感は様々な場面で感じることができても、幸せであるかどうかを客観的に判断することは難しいと考えています。私たちがこの世に誕生してきたのには、うまくは説明できないものの必ず意味があるはずです。(以下略)
詳細はこちら → Amazon
(3)『直角大好きおばあちゃん』
デザインエッグ社 (2023/2/20)
<書籍紹介>
「直角大好きおばあちゃん」と称したエッセイに出てくるおばあちゃんはあくまで我が家のおばあちゃんのことです。おそらく認知症も人によって性格が大きく異なっているために、行動の仕方はまちまちであろうと思います。おとなしかった人が急に怒りっぽくなったり、場合によっては暴れてみたりすると思います。我が家のことを書かせてもらい、認知症の親御さんと暮らしている方々に少しでも参考にしていただければと思います。(以下略)
詳細はこちら → Amazon
▼本動画に関連する各種資料・スライドは、以下よりダウンロードしていただけます!▼
※ダウンロードは文字コンテンツ・プレミアム・ダイヤモンドプラン会員のみご利用いただけます
本動画の音声テキストはございません。...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する