概要
アクティブ・ラーニングフォーラムの分科会、習志野市公立小学校教諭平山靖氏による
「小学校でのアクティブ・ラーニングとはどのような授業展開があり得るのか」です。
平山 靖 氏 / 習志野市立公立小学校教諭
小学校教員向け分科会講師。
1、課題・問題を発見 2、調査・解決 3、討論 4、意見の違いを認める 5、まとめる
5つの観点をもとに、アクティブ・ラーニングの授業を研究・実践を行っている。
※アクティブ・ラーニングに関する基礎知識や概要をインプットするなら、「アクティブ・ラーニングとは ~基礎・基本を事例含めご紹介~」ぺージも一緒にご覧ください
2015年8月25日に開催された『アクティブ・ラーニング』フォーラム2015で、習志野市の公立小学校教諭 平山靖氏が、大切にする5つの視点をワークショップ形式で解説。
小学5年生の社会の授業を再現しました!
平山 靖氏(以下、平山) アクティブ・ラーニングが出てきた時を思い出すと、まず、話題にしたいことがあります。2012年、日本のGDPは世界第2位でした。今、何位になっているか、その数字を書いてください。
平山 何位だと思いますか。
参加者 19位ぐらい。
平山 19位くらいだと思った人は他にいますか。あるいは、それよりも下、それよりは上と思った人はいますか。答えは、11位です。しかし、この順位は、この先、凋落の一途をた...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
おすすめコメント
編集部おすすめコンテンツ
関連タグ
プロフィール
平山 靖 先生
習志野市立公立小学校 教諭
小学校教員向け分科会講師。①課題・問題を発見 ②調査・解決 ③討論 ④意見の違いを認める ⑤まとめる 5つの観点をもとに、アクティブ・ラーニングの授業を研究・実践を行っている。
さらに表示する