概要
講師:心理学者 國分康孝・久子
学校で「人間関係づくり」の具体策として広く取り入れられている「エンカウンター」。
正式には構成的グループエンカウンターグループといい、本音と本音のふれあいによる自己理解・他者理解を促進し、自らの生き方あり方を選び取っていく勇気を引き出すものである。
その本質を踏まえて,実践に生かすためのガイドを行います。
第5話は、わりあい現実的なHow to的な話でしゃべろうと思います。この構成的グループエンカウンターの研修には、出来たらば複数回行ったほうがいいですよ、ということを言いたいですね。
<回を重ねる度に深まる構成的グループエンカウンター>
なぜかと言いましたら、色々なパターンのものがあるのですが、1泊2日とか、2泊3日とか、仮に出ますよね。そしたら、2年か3年間はそれ一生懸命、その時の体験を味わいながら、子どもに接触してみて、巧く出来たとか、俺ダメだとか、一生懸命考え込んで、それでまた、2年3年のうちに戻ってきますよね。
そういうのを見ていますと、一回限りよりはインターバルを置いて、少...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する