概要
講師:Management Brain Associates代表 中土井鉄信
あらゆるリスクに曝される現代において、学校もその例外ではありません。
子どもや教員が起こす事件、モンスターペアレンツへの対応など、
そうした不測の事態に直面した際、学校として何を考えどう対応すべきか、
リスクマネジメントが問われる時代ともいえます。
今回は、そのための備えとして役立つ、問題発見の仕方、対応方法、世間への情報公開の手順について、
気をつけるべきポイントや考え方を、具体的な事例とともにお伝えします。
中土井 鉄信氏 「情報公開」についての事例をここでお伝えしたいと思います。先ほどから出ている私学で問題が起こりました。学校の先生が在校生にわいせつな行為を行っているのではないか、という問題が起こりました。
しっかりと裏付けを取って調べたところ、学校の先生がわいせつな行為をしている事実が判明し、それが学校の先生の口からきっちりと報告がなされ、その先生を懲戒解雇にしました。ここで議論が生まれます。
校長先生、理事長は、「この件は、学校全体に報告する必要はないだろう。それこそ、やぶ蛇になって、どんどん、どんどんその悪評が広がっていくのではないか」ということで、消極的でした。私は「いや、これは公開するべきだ」と話しました。
この事案は、「どちらにしても、情報が漏れ伝わるはずだ。そして、その情報が歪曲されて伝わったら、学校にとっては非常にマイナスになる」ということです。ですか...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する