概要
教師の役割がシフトする中、生徒の自発性や可能性を引き出す「コーチング」は新しい教師像の柱の一つ。コーチングの概要と重要な要素「信頼」について、ブラインドウォークを通じて学びます!
知識を伝達する「ティーチング」が加速度的にeラーニングに取って代わられている今、教師の役割もシフトしていくと本間先生はおっしゃいます。
新しい教師像の柱の一つである「コーチング(=人間の持っている自発性や可能性を引き出すコミュニケーション)」について、参加型の研修でアクティブに学ぶ研修です。
通常、参加費一人数万円の本間正人氏の研修を、特別に一部を公開いただきました!
本間 正人氏(以下、本間) それでは、スタートしたいと思います。皆さん、おはようございます。 テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
参加者 おはようございます。
本間 コーチング体験講座へようこそお越しくださいました。私自身、このコーチング体験講座は企業や教育委員会、学校ですと校長先生や副校長の研修でやることが多いです。
人間の可能性を引き出し、モチベーションを高め、その職場組織の中で円滑なコミュニケーションを進めていくために、コーチングという発想や手法が必要です。
この15~16年、色々なところでやっているのですが、大企業などでやることが多いので、今回は多くの方にご参加いただけるといいなと思って、公開講座でやっています。
おすすめコメント
編集部おすすめコンテンツ
さらに表示する