概要
教師の役割がシフトする中、生徒の自発性や可能性を引き出す「コーチング」は新しい教師像の柱の一つ。コーチングの概要と重要な要素「信頼」について、ブラインドウォークを通じて学びます!
知識を伝達する「ティーチング」が加速度的にeラーニングに取って代わられている今、教師の役割もシフトしていくと本間先生はおっしゃいます。
新しい教師像の柱の一つである「コーチング(=人間の持っている自発性や可能性を引き出すコミュニケーション)」について、参加型の研修でアクティブに学ぶ研修です。
通常、参加費一人数万円の本間正人氏の研修を、特別に一部を公開いただきました!
本間 正人氏(以下、本間) それでは、信頼のエクササイズをやっていきたいと思います。2人組で、お隣の方とやっていただきます。信頼のエクササイズは、ブラインドウォークという名前でございます。
1人が、目をつぶって視覚障害者の役になっていただき、もう1人は介助にあたります。実際に移動していく大変麗しいエクササイズです。
鈴木さん、ここらへんにお出ましいただいてよろしいですか?向こうの壁のほう向いて立ってください。
鈴木さんが介助の人で、私が目の見えない人の役でございま...
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する