インタビュー

  • 青木俊道先生インタビュー [21分56秒]

    生徒が前に立って教師の代わりに説明する高校英語!

  • 棟安信博先生インタビュー [26分24秒]

    いつの間にか頭に入ってくる!友達に質問するとたくさんの物事がつながっていく!という声が生徒から上がる棟安先生の社会の授業。「本気」で学ぶことの面白さを伝えたい先生へ。

  • 市川寛先生インタビュー [26分16秒]

    興味を引き出す問題作りの3ステップ!「場合の数」編。子どもたちの自由な考えを段階的に引き出していく中で、教えるのがうまい子が活躍できるようになっていく算数の授業です。

  • 藤澤真弓先生インタビュー [22分27秒]

    一人ひとりが先生になる!6学年が一緒に学ぶ、20分の寺子屋タイム。「勉強の仕方で日本一を目指したい」という先生の思いと、すぐに取り入れられる課題や振り返りシートの活用法をご紹介。

  • 前川修一先生インタビュー [11分20秒]

    社会科の先生はもちろん、他教科でも実践できる紙芝居プレゼンテーションをご紹介!"求人広告"を活用しながら、たった30字で意見をまとめ、生徒の思考を深堀りします。

  • 坂田隆文先生インタビュー [32分39秒]

    【その2】 地域活性化に挑戦!「何もないのが魅力」そんな山県市をどうPRする?現地視察から企画発表まで密着しました

  • 郷地倫秀先生インタビュー [26分46秒]

    【その1】幸せな人生を歩むための数学!「生徒が主役」という郷地先生の、演習授業の流れをクラスの属性ごとに紹介します。先生自身も生徒の成長にドキドキするようなAL授業!

  • 山際政宗先生インタビュー [13分5秒]

    一人ひとりの意欲を引き出すコツは「課題設定」と「言葉がけ」! 主体性を重視した授業は、子どもと向き合う時間が足りないと感じている先生にもおすすめです。自信を引き出す国語の授業。

  • 江藤由布先生・桑原恭祐先生インタビュー [21分30秒]

    未来は自分で変えられる!人生の「正解」と「生解」(未来の幸せから逆算した人生設計)を大人へのウェブインタビューから考えます。様々な価値観に触れるヒントや、ブログアプリの活用法も。

  • 江藤由布先生インタビュー(高2・英語) [23分20秒]

    オールイングリッシュ!英会話から一歩踏み込んで、英語で思考を深める授業。生徒たちは「良い嘘と悪い?」をテーマに短いスキットを作り、演じます。導入からワーク、まとめまでの流れを公開!

  • 松浦亮先生インタビュー [10分56秒]

    楽しいからこそ学びが深まる!全員参加の授業はクラスの規律から。日々の授業と部活、社会に出た後の人間関係はリンクしているという松浦先生の言葉は授業以外のチーム作りにもつながります。

  • 岡崎正則先生インタビュー [32分15秒]

    生徒も楽しく、先生も楽しく、成績が上がる!「絶対にできる」と生徒を信じて任せ、まとめプリントも生徒たちが自分でつくる英語授業。

  • 児浦良裕先生インタビュー・番外編 [3分46秒]

    数学で大切なのは「文・式・図」!解き方をチームで説明したり、付箋を使った振り返りでポイントを言語化することで、社会に出たときに役立つ数学的「問題解決力」を伸ばす授業です。

  • 児浦良裕先生インタビュー [33分02秒]

    数学で大切なのは「文・式・図」!解き方をチームで説明したり、付箋を使った振り返りでポイントを言語化することで、社会に出たときに役立つ数学的「問題解決力」を伸ばす授業です。

  • 渡邊耕太先生・窪田公太郎先生インタビュー [15分4秒]

    気まずさ、困難、不平等を乗り越えろ!現場で通用する力を身に付ける専門学校の授業を公開!

  • 前田沙緒理先生インタビュー [9分17秒]

    風邪をひかないために、どうする?下級生や学校のために、自分の体調管理について考える授業。子どもたちが「あ、これ学びたい」と思えるきっかけ作りや、具体的な行動目標の立て方をご紹介。

  • 白井亜紀子先生インタビュー [15分20秒]

    クラスの課題をみんなで解決!「掃除の仕方」を改善するためにどうしたらいいか、小学4年生の真剣な話し合いがスタート。学級会で、子どもたちの意欲を引き出す進行をご紹介します。

  • 佐生秀之先生インタビュー [11分01秒]

    提案理由を意識した話し合いが、小学1年生の学級会で行われていることを皆さんはご存知でしょうか。児童を信じて取り組ませる先生の想いと、子どもたちの可能性をぜひご覧ください!