-
ダイジェスト
茨城県立結城第一高等学校・棚谷克彦先生(高3・日本史) [1分24秒]
-
インタビュー前編
棚谷克彦先生インタビュー 前編 [17分23秒]
-
インタビュー後編
棚谷克彦先生インタビュー 後編 [14分37秒]
-
授業1/4
"勉強嫌い"からステップアップ ~就職する生徒が多い高校でのアクティブ・ラーニング~ [7分14秒]
-
授業2/4
"勉強嫌い"からステップアップ ~就職する生徒が多い高校でのアクティブ・ラーニング~ [5分01秒]
-
授業3/4
"勉強嫌い"からステップアップ ~就職する生徒が多い高校でのアクティブ・ラーニング~ [4分40秒]
-
授業4/4
"勉強嫌い"からステップアップ ~就職する生徒が多い高校でのアクティブ・ラーニング~ [5分]
“勉強嫌い”からのステップアップ ~就職する生徒が多い高校でのアクティブ・ラーニング~(日本史)"勉強嫌い"からステップアップ ~就職する生徒が多い高校でのアクティブ・ラーニング~ [5分]
授業を行う上での注意点や事前準備
この動画から学べること
○グループワークのファシリテート
○ふりかえりの取り組み方
○モジュール学習での取り組み(スクールタイマーの使い方)
概要
勉強に自信がなかった生徒たちが、1年間でテスト平均点を2倍にした!
学力には自信がなく、卒業後は就職を希望するという生徒が多い茨城県立結城第一高等学校。
しかし生徒たちは、棚谷先生が教える日本史については「勉強が楽しい!」と言います。
7つのパートで構成される授業は、生徒の“学欲”を刺激する工夫が満載でした。
棚谷先生が今の授業スタイルに変えたのは、ちょうど1年前。
それまでは、先生からの説明が中心の、所謂”一斉型”の授業をされていたそうです。
インタビューでは、当時の様子や生徒の反応についてや、なぜ授業を変えようと思われたのか、その背景の想いもお伺いしています。
ぜひご覧ください。
【実際の授業映像】
棚谷克彦先生(以下、棚谷) はい、それじゃあ、これ見ていきたいと思うんですけども。はい、じゃあ前に注目してください。はい、ありがとう。はい、まず一番。何故、日露戦争が起こったんだろうか?というところの背景は何かと言ったら、やっぱりここね。
赤いラインで書いたこの三国干渉で日本はものすごく不満に思ってた。それがきっかけで、ついにイギリスが後ろだてて、戦争がGOということになったということですね。はい、素晴らしいと思います。じゃあ、ちょっと模範。
みんなの意見を取り入れて、ちょっと書きますので、はい、クラスの考え、書いてください。日清戦争後の三国干渉以来…。はい、それじゃあ、はい、教科書を全部しまってください。はい、教科書しまって、本日の小テスト、それから振り返りを残った時間でやってください。
テキストの続きを読むにはプランのアップグレードが必要です。
さらに表示する